独立メディア塾

2022年 6月号

この時代の変わり目に この時代の変わり目に
  • HOME
  • 塾長室
  • オープントーク
  • ドキュメンタリー
  • メディア事情
  • コラム
  • 登竜門
  • 登竜門 U

メディア

この時代の変わり目にvol.3

関口宏(自称テレビ屋) 古田大輔(BuzzFeed Japan 創刊編集長) 安田菜津紀(フォトジャーナリスト) 1...

この時代の変わり目にvol.2

関口宏(自称テレビ屋) 志村一隆(メディアコメンテーター・独立メディア塾・メディア事情) 西内啓(...

ジャーナリズムの株価

君和田 正夫  6月は株主総会の季節でした。上場企業も非上場企業も「結果」を求められる時代ですが、...

今だからこそ求められる記者魂

粕谷 卓志  この春うれしい便りが届いた。  「おかげさまで内定をいただきました」  「粕谷さんのア...

ジャーナリストは政治家へのステップか

君和田 正夫  選挙の月が終わるのと時を合わせるように梅雨も上がりました。参院選とそれに続く都知事...

咀嚼されるメディア

沖中 幸太郎 本の役割-記録と伝達  メディアは、技術の進歩のたびに、当初の形から随分と変わり、その...

テクノロジーと民主主義

志村  一隆 人口は2倍、発行部数はそのまま      米国の新聞発行部数がピークだったのは、ち...

  • 独立メディア塾とは
  • 作品公募
    優秀作品は表彰し、 賞金を差し上げます。
  • 著作権について

Copyright (C) Dokuritsu Media Juku. All rights reserved.