独立メディア塾

2022年 7月号

この時代の変わり目に この時代の変わり目に
  • HOME
  • 塾長室
  • オープントーク
  • ドキュメンタリー
  • メディア事情
  • コラム
  • 登竜門
  • 登竜門 U

夏休み

好きな本を10分間、朝の読書

朝の読書推進協議会理事長 大塚 笑子  「朝の読書」を御存じでしょうか。学校の授業が始まる前の10分...

『ニッパチの2』

関口 宏  「商いが振るわないニッパチ」つまり2月と8月。厳しい寒さと暑さに、客足も遠のく事を意味...

湖畔で100年、信濃木崎夏期大学

一丸節夫    北アルプスの麓、松本から北へたどって大町を過ぎると、南北に走る東西の山陵が急に...

ペルーで得た「宝物」

杉野 華子  2013年2月11日、日本を離れ地球の裏側、ペルーでの生活が始まりました。首都、リマにある...

1980年の夏休みに

大崎 麻子   けたたましく鳴る黒電話のベルの音、怒鳴り合うような男の人たちの声、新聞や雑誌や原稿...

  • 独立メディア塾とは
  • 作品公募
    優秀作品は表彰し、 賞金を差し上げます。
  • 著作権について

Copyright (C) Dokuritsu Media Juku. All rights reserved.